 
     
日本科学者会議(JSA) 岡山支部の活動内容を広く皆様に知っていただくためのサイトです. ほぼ毎月のように行われている支部例会「よもやま話の会」や, 岡山支部が取り組んでいる活動等についてお知らせします.
日本科学者会議創立60周年記念
  岡山支部(Zoom よもやま話の会) 
 2025年11月例会:大規模な山火事の実態と要因、課題 -岡山県児島半島東部の山火事について-
磯部 作 氏(元日本福祉大学教授,元放送大学客員教授)
 と き:2025年11月17日(月) 17:30〜18:40
 開催方法:Zoomを使ったリアルタイムオンライン
地球温暖化が進み「気候危機」と言われる状況の中で、世界各地で大規模な山火事が多発しています。日本においても、2025年になって岩手県や愛媛県、岡山県で大規模な山火事が発生しています。焼失面積486haとなり、岡山県下最大となった今年3月の岡山県児島半島東部の山火事を、地元の阿津町内会の元顧問で現副会長として対応し、研究者として調査研究してきたことから、地域や自治体の対応や対策など、大規模な山火事の実態と要因、課題について考えます。
教員,学生,市民の皆様の多数のご参加をお待ちしております(参加無料)
参加申込先:
岡山理科大学教育推進機構 高原周一
   E-メール:takahara@ous.ac.jp 
岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域 稲垣賢二
   E-メール:kinagaki@okayama-u.ac.jp
 
新入会員募集中
 (「JSA入会のしおり」09年
(両面フルカラー)
    
    若い大学院生や研究者が,狭い社会にな
りがちな研究室を一歩踏み出て,異なる分野の人々と議論する.より広い視野で物事を発想し,次の時代のあるべき学問の姿を模索する.そんな活動にあなたも
参加しませんか.
    
    お申し込みは,以下の日本科学者会議岡山支部事務局へご連絡ください.
    
日本科学者会議岡山支部事務局
    〒700-0005 岡山市北区理大町1-1
    岡山理科大学 教育推進機構
    高原 周一
    TEL&FAX: 086-256-9607(直通)
    takahara@ous.ac.jp
    (メールを送る場合は@を半角英数の@に換えてください)