日本科学者会議(JSA) 岡山支部の活動内容を広く皆様に知っていただくためのサイトです. ほぼ毎月のように行われている支部例会「よもやま話の会」や, 岡山支部が取り組んでいる活動等についてお知らせします.
日本科学者会議創立60周年記念
岡山支部例会(Zoom よもやま話の会)
2025年7月例会:我が国のコメ問題 ー水田農業政策の展開過程からー
大仲 克俊 氏(岡山大学大学院環境生命自然科学学域 准教授)
と き:2025年7月28日(月) 17:30〜18:40
開催方法:Zoomを使ったリアルタイムオンライン
「令和の米騒動」という問題が2024年の夏から発生している。このコメ問題については、様々な視点から議論されてきているが、その課題の全貌は不明点が多いのも事実である。特に、課題とされているのが米生産に関わる「水田農業政策」であり、生産調整やそれにまつわる「農政」「農業協同組合」「農林水産省」が実像を踏まえず悪者にされてしまっている。そこで、本報告では、水田農業政策とは何か?について政策の展開過程と実態を踏まえてコメ問題について議論していきたい。
教員,学生,市民の皆様の多数のご参加をお待ちしております(参加無料)
参加申込先:
岡山理科大学教育推進機構 高原周一
E-メール:takahara@ous.ac.jp
岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域 稲垣賢二
E-メール:kinagaki@okayama-u.ac.jp
新入会員募集中
(「JSA入会のしおり」09年
(両面フルカラー)
若い大学院生や研究者が,狭い社会にな
りがちな研究室を一歩踏み出て,異なる分野の人々と議論する.より広い視野で物事を発想し,次の時代のあるべき学問の姿を模索する.そんな活動にあなたも
参加しませんか.
お申し込みは,以下の日本科学者会議岡山支部事務局へご連絡ください.
日本科学者会議岡山支部事務局
〒700-0005 岡山市北区理大町1-1
岡山理科大学 教育推進機構
高原 周一
TEL&FAX: 086-256-9607(直通)
takahara@ous.ac.jp
(メールを送る場合は@を半角英数の@に換えてください)