2012年9月 日本科学者会議
実行組織
実行委員長 稲垣賢二(岡山大学、岡山支部全国幹事)
副実行委員長 青山勲(岡山支部代表幹事)、小畑隆資(岡山支部代表幹事)
白井浩子(岡山支部代表幹事)、山口和秀(岡山支部代表幹事)
【お知らせ】
○当日は名札ホルダーを持参してください(参考画像.名刺サイズの名札は用意します.少量の販売は予定しています.)
○第4サーキュラーをアップしました.(2012/08/10)
○第3サーキュラーをアップしました.(2012/07/10)
○ポスターセッションの〆切を延長しました.
○エクスカーションの受付を開始しました.
○コーディネータの皆様への案内を左メニュ「コーディネータ」に掲載しました.
【分科会コーディネータ,スケジュールの要約】
【分科会プログラムの決定】
6/1 講演者申込〆切,講演者からコーディネーターへ
6/10 コーディネータ:プログラム〆切,コーディネーターから実行委員会へ
【講演要旨のとりまとめと提出】
6/22 講演者:要旨原稿〆切,講演者からコーディネーターへ
7/6 コーディネータ:要旨原稿〆切,実行委員会へ
○19総学は秋の連休中に開催されます.ホテルの予約はお早めに.(2012/04/25)
○講演申込方法をアップしました.(2012/04/16)
○予稿集への広告掲載のお願い.(2012/04/16)
○第2サーキュラーをアップしました.(2012/04/16)
○分科会の公募を締め切りました.(2012/02/10)
多数の分科会提案ありがとうございました.
JSA若手「夏の学校」2012 in 岡山
〜東日本大震災後の私たちの学問と社会運動〜
第19回総合学術研究集会に併設してJSA若手「夏の学校」2012 in 岡山を開催します.
開催の概要は次の通り.
第19回総合学術研究集会 開催概要
日時:2012年9月14日(金)〜16日(日)
場所:岡山大学津島キャンパス一般教育棟
(〒700-8530 岡山市北区津島中2-1)
宿泊先 ピュアリティまきび(〒700-0907 岡山市北区下石井2-6-41)
参加費 約1万5千円
JSA若手「夏の学校」2012 in 岡山の1st Circular はこちら.
日本科学者会議第19回総合学術研究集会実行委員会
〒113-0034 東京都文京区湯島1-9-15 茶州ビル9階
phone:(03)3812-1472, FAX(03)3813-2363
email: renraku@ml.19sougaku.jp
(メールを送る場合は@を半角英数の@に換えてください)